[リストへもどる]
一括表示
タイトルFCハブ流用
記事No1236
投稿日: 2004/12/13(Mon) 01:17
投稿者hiro
はじめまして!H3年式のロードスターに乗っている
hiroと申します。
今PCDで悩んでおりまして、深リムなホイールが履きた
いのですが
PCD100だとなかなか気に入った形がなく、PCD114.3に
したいのですが、FC流用だとどんな加工が要りますで
しょうか?
またこの場合ローターはFC用(276mm?)を使えばOKで
しょうか?
ちなみに現在F:NB2(270mm)ローター+FDキャリパー、
R:NA8(フロント用)ローター+FCキャリパーとなって
おります。
すみませんがよろしくお願いします。

タイトルFCリヤハブを流用するには!
記事No1239
投稿日: 2004/12/13(Mon) 14:06
投稿者Mr,全噴
hiroさん、はじめまして。

ノーマルのPCD100で深リムホイールが履きたいとなると
特注しかないので5穴にした方がのいろいろな中古ホイールや
メーカー品を選べるようになるので良いと思います。

NA&NBのリヤにFCハブを入れにはベアリング交換+スペ
ーサー組込だけで結構簡単なんですヨ。
但し、ドラシャとデフもFCに変えないといけないので費用は
結構イキます。(^^;;
このコストを抑える為にロードスターの5穴ハブを作ろうか検
討中です。

リヤのFCのハブを入れればローターはFC用を使えばOKで
す。

フロントにFDキャリパーが入っているようですが、現在他の
SHOPさんからの依頼でPCD114.3の5穴+FDキャ
リパー取付の作業をしている所なので似てますネ(^^;;
これもフロントハブを製作するか検討中です。

これが出来れば結構安く変更出来そうじゃないですか?

タイトルありがとうございます!!
記事No1241
投稿日: 2004/12/14(Tue) 18:17
投稿者hiro
こんにちわ!返信ありがとうございますm(__)m
やはりリアはFCデフまで流用ですか〜。前に書いてあっ
たのを拝見したのですが、
FCデフはかなり重そうなので出来れば使わずに、、、と
思っていたのでそうなると新たに5穴ハブ作製ですね。
今はSOLEX44で軽さ命なんでFCデフ流用だとBP+ターボ
か、はたまたロータリー化?!←(バカです、、、
(^^;;))
もしターボに踏み切った際はよろしくお願いします!m
(__)m

タイトルRe: FCリヤハブを流用するには!
記事No1240
投稿日: 2004/12/13(Mon) 19:23
投稿者goto
大槻様
以前、FCデフ流用の件でお世話になりましたgotoで
す。その節は有難うございました。
さて、似た様な(結果として)スレだったのでまた教え
て戴きたいのですが、FCのデフフランジとロドのペラ
シャフランジのボルト穴PCDは同じでしょうか?
ペラシャの長さも加工無しで付くものでしょうか?
また、ロードスターのペラシャ、デフ、ドラシャで何馬
力位まで耐えられるものでしょうか。
どうぞ宜しくご教授お願い致します。

タイトルドラシャ、ペラシャの耐久性
記事No1256
投稿日: 2004/12/22(Wed) 12:16
投稿者Mr,全噴
gotoさん、お久し振りですネ(^^)

FCのデフフランジとRSのペラシャフランジのボルト穴の
PCDは全然違います。長さも違うのでRSとFCのペラシャ
を切って溶接する加工が必要になります。
ドラシャもFC用を使う事になります。

RSのドラシャは今までの経験データでは200馬力までは問
題ありませんネ。
それ以上になると曲り始めるのでマメな点検が必要で定期交換
になります。

FCにすると350馬力までは問題ありません。
ドラッグRSは610馬力なので流石に持ちませんでしたけど
ネ!(^^;;

タイトルRe: ドラシャ、ペラシャの耐久性
記事No1258
投稿日: 2004/12/22(Wed) 21:35
投稿者goto
>大槻様
ご返答有難う御座います。
成る程、ペラシャの加工も必要なんですね。
ところで、フロントのハブは何か流用可能なものってあ
りますか?
FC用だとアルミ製で耐久性が低かったり、厚みがあっ
たりなんで?かなとか思ってたんですが、どうなんでし
ょう?リア5穴にしたらやっぱりフロントも5穴にした
いですからねー。教えていただける範囲の情報で結構で
すので宜しくお願い致します。

タイトル流用可能なフロントハブ
記事No1263
投稿日: 2004/12/27(Mon) 11:54
投稿者Mr,全噴
今回のSHOP依頼でのフロント5穴加工は結局フロントハブ
製作になりました。

僕は「低コスト低価格」がモットーなので本当は
流用物で安く上げたかったのですが、FC・FD・ロードスタ
ーのフロントハブの作りが他社メーカーとは違い、耐久性や
縦荷重&横荷重に非常に弱い事がバラしてみて判りました。
詳しく説明すると長くなってしまうので端折りますが、他社メ
ーカー品はバブにベアリングを圧入していますが、MAZDA
品はハブ本体がベアリングなんです。

ベアリングを支えるベアリング・レースは本来、鍛造品でない
と持たないのですが、ハブを作るのには鋳造にならざる負えな
いので鋳造のレースになってしまい、削れたり焼きが入ったり
してしまいます。

FCは強化ハブは売られていたそうですが「何が強化なか?」
疑問だったのですがこれで解ってスッキリしました。

という事で、「5穴PCD114.3強化ハブ」を製作する事
にしました。
構造は剛性のあるスチールでハブを削り出し、縦横荷重に強い
ベアリングを圧入します。
一応商品化も考えていて、フロント左右セット、リア左右セッ
トでそれぞれ5万円以下の価格で出そうと思っています。

PCDを114.3にするか100にするかはまだ検討中です
が、コストを下げる為に両方対応出来るようにもしたいんです
けどネ!
しかし、そうすると穴が9個になるので剛性が下がるのも心配
なんですよネ(^^;;

流用出来そうなのが新しくでるNCがPCD100の5穴らし
いですが、これだと更にホイールの選択幅が少なくなりそうで
すよネ!中古品も少ないんじゃないかな?

やっぱり5穴の深リムホイールが見た目はカッコイイですから
ネ♪(^^)

試作品が出来上がったらDiaryにアップしますのでご期待
ください。

タイトルRe: 流用可能なフロントハブ
記事No1266
投稿日: 2004/12/27(Mon) 19:34
投稿者goto
大槻様
こんばんは、gotoです。新製品情報有難うございます。
5穴のPCD100だとホイールがかなり限定されます
よね。友人のインプレッサ乗りも困ってました。11
4.3だとオフセットがどうなんでしょう?最近のFF
車は114.3の5穴って多いからそれなりのオフセッ
トのがあるんでしょうかね?
某ショップの掲示板を覗くと114.3の4穴にした
い、或いはPCDチェンジャーで114.3にしてる・
という方が結構?いらっしゃるようですから、114.
3で4穴と5穴使えるものの方が需要があるの・で・
は・・?と思われますが、、責任持てませんけど(^^;)。

タイトルFCハブ流用でもう一度 m(_ _)m
記事No1273
投稿日: 2005/01/06(Thu) 21:42
投稿者goto
大槻様
こんばんは、gotoです。
しつこくて申し訳ありませんが、FCのリアハブ流用時の
加工についてもう少しだけ教えていただきたいのです
が・・・
以前のスレで加工点として

Aディスクローターも4穴→5穴に加工
BFCハブが★型のようになっているのでRSローター
が入るように外径切削

とありましたが、ローターのセンターハブ穴加工も必要
でしょうか?また、FCハブとロドのローターの組み合
わせでキャリパーとのオフセットはどうでしょう?
FCハブ側を加工してPCD100×4にする事は可能
でしょうか?
お忙しい処大変申し訳御座いませんが、どうぞ宜しくお
願い致します。