[リストへもどる]
一括表示
タイトル遮熱板
記事No1275
投稿日: 2005/01/17(Mon) 09:20
投稿者ある
お久しぶりです、以前BPインジェクターを取りつけ作業を
していただいた「ある」と言います。この度、車検になり
ましたが時間と金銭面から取り合えず車検だけユーザーで
通してしまおうと思っています。そこで質問なんですが当
方、トラストのTD04を付けていますが車検場によっては車
検を通すのに遮熱板が必要みたいなんですが、千葉の野田
陸事は遮熱板が必要でしょうか?もし「野田は知らない
よ」と言うことでしたら、陸事のどの部門に聞けば良いか
教えていただけると助かります。

タイトル野田の車検場については・・・
記事No1280
投稿日: 2005/01/19(Wed) 02:26
投稿者Mr,全噴
あるさん、お久しぶりです。

車検をユーザーで通したいという事ですが、野田の車検
場は行った事も無いし、厳しいのかも聞いた事が無いの
で判りません。

ご自分で聞くのであれば
野田自動車検査登録事務所 代表0471(21)0111 に電話
をして、検査登録係で聞いて見て下さい。

タイトルRe: 野田の車検場については・・・
記事No1284
投稿日: 2005/01/20(Thu) 13:46
投稿者ある
回答ありがとうございます。
早速確認してみたところfaxで
『ポイント点火でなければ遮熱板はいりません。
乗っている方の自己責任でお願いします。』との
事でした。ポイント点火と言われてなじみがないんです
が、yahooあたりで検索してみると旧車が数多くhitしま
す。na6はこのポイント点火にはあたらないのでしょう
か?追加質問ですいませんが宜しくお願いいたします。

タイトルポイント点火方式について
記事No1288
投稿日: 2005/01/24(Mon) 18:28
投稿者Mr,全噴
あるさん、こんばんは。

ポイント点火方式は昭和50年までのキャブのエンジンに多く
採用されていました。

昭和60年以降の電子制御(EGI等)エンジンからは殆どが
フルトラに変わり、現在はCPUで点火を制御しています。
その制御の元となるエンジン回転信号を取っているのがクラン
ク角センサーになり、光電式やマグネット式になっています。

NA6は光電式とマグネット式の2種類で、NA8以降はマグ
ネット式ですヨ。

タイトルRe: ポイント点火方式について
記事No1290
投稿日: 2005/01/25(Tue) 11:20
投稿者ある
回答ありがとうございます。
おかげでまたひとつ勉強になりました。ありがとうござ
います。