[リストへもどる]
一括表示
タイトルバッテリーについて
記事No1620
投稿日: 2005/11/28(Mon) 18:51
投稿者カシ
僕は、月に2、3回乗るか乗らないかですが、とくに
寒くなる季節になると、バッテリーが弱くなり、毎年
交換になりがちです。2年程前にPUMA製の蓄電器
とアースチューンを併用してます。やはり蓄電器やア
ースをしてると、自然放電しやすくバッテリーがだめ
になりますか?

タイトルバッテリーが上がりやすい場合
記事No1622
投稿日: 2005/11/29(Tue) 21:23
投稿者Mr,全噴
寒くなる季節になるとバッテリーが弱くなったり、エン
ジンを1ヶ月くらい掛けないとバッテリーが上がってし
まう場合には、どこかで電力を使っていたり、バッテリ
ー本体が自己放電やデットセルの場合があります。

どこかで電力を使っている場合にはキルスイッチが有効
ですが、バッテリー本体が自己放電やデットセルの場合
にはバッテリーを交換になります。
PUMA製の蓄電器とアースチューンを付けても問題は
ありませんよ。

タイトルRe: バッテリーが上がりやすい場合
記事No1623
投稿日: 2005/11/30(Wed) 19:39
投稿者カシ
サブコンをつけてますが、そこから電気が吸い取られる
ことはありますか?

タイトルバッテリー電力を食い易いパーツ
記事No1625
投稿日: 2005/12/01(Thu) 11:20
投稿者Mr,全噴
サブコンは殆ど!と言っていいほどバッテリー電圧は食
いません。
電圧を消費する部品はDVD(カーナビ)や電圧計、セキ
ュリティーなどが上げられます。

どんなに消費し易いパーツを付けていても常時0.5A以下
消費なら1〜2ヶ月程度は大丈夫です。
点検方法としてはバッテリーの+ターミナルを外してそ
の間にサーキットテスターをA(アンペア)表示の最大設
定で繋ぎます。そうすると消費されているAが出ます。
フューズを一つずつ抜き差ししてA表示が変わらないか
確認します。変わった所が消費しているパーツが付いて
いるのでそのヒューズに関わるパーツのカプラーや配線
を抜いてみてA表示が変われば消費パーツが特定出来ま
す。
もし、ヒューズを抜いても変わらない場合は後付けのパ
ーツの可能性もあります。
個人で付けたり量販店で付けたり・・・それぞれつけ方がま
ちまちなのでここら辺の点検方法は現車を見ないと何と
も言えませんネ!