タイトル | : 高速領域での安定感を出すには |
記事No | : 1639 |
投稿日 | : 2005/12/16(Fri) 11:15 |
投稿者 | : Mr,全噴 |
マスタングさん、はじめまして・・・ですよね?
160km/hを超えた辺りから挙動がでるのか? それともステアリングがクイックになるのか? それぞれに違う原因が考えられますから詳しく書き込ん で教えてくださいネ。
マスタングさんの仕様はメカドックで作った「湾岸仕 様」が参考になると思います。 最高速でネックになる重要な点は2箇所。 まずはブレーキ!! 自分が走っている車線に急に入って来られた時にも対応 出来るようにブレーキ強化は絶対にしないといけませ ん。最低でも4ポットは装着したいですネ。 2点目はダウンフォース!! これはレース見たく押さえつける程は要りません。 車速が上がってくると車は浮き上がり車高も上がってし まうのでアライメントが狂ってきます。 傾向としてはキャンバとキャスターが起きて来る方向に なるので直進性が無くなるようになります。 ここで車高が浮き上がらない程度のダウンフォースが欲 しい訳です。レースで良く使われるカナードやGTウィ ングを着けてしまうと最高速度が10〜20km落ちて しまいます。適材適所で選ぶのが本当のチューンアップ ですから。
アライメントも重要です。 参考までに湾岸仕様の数値(60進法)ですが ・フロントトー +0°10〜+0°15 ・キャスター +4°50〜+5°00 ・キャンバー −1°50〜−1°00 この範囲内で取っていました。
ノーマルMT5速、デフ3.9、7,500rpmで計算上では 260km/hになります。 空気抵抗や路面抵抗がマイナスされるので実際にNAで は240km/hが一杯だと思いますよ。
|