[リストへもどる]
一括表示
タイトルBPターボについて
記事No3553
投稿日: 2011/10/18(Tue) 20:33
投稿者セキネ
いつもいつもお世話になっております…セキネです。
NA8のノーマルエンジンにTD05-16Gブースト0.7kgで乗っていたのですが
オイル上がりをしてしまいエンジンをバラしたらピストンの
インテーク側が溶けてザラザラになってしまっていました…原因は

空燃比は12.5〜13で乗っていて少し薄いかなぁとは思って居たのが一点
あとはサーキットで油温をかなり上げてしまいました。
移動式オイルクーラーのオイルエレメントの所のセンサーで100℃が一点

ウエストゲートを新調した時にスプリングを交換し忘れ、そこに
ブースト計が壊れていてブースト1.0kgで乗っていたのにすぐ気付かなかったのが一点

他に考えられる原因がありますかね・・・?

それと同じ仕様でまたエンジンを組みたいのですが
スキッシュエリア除去で少し圧縮下を狙う対策で行けるでしょうか。
200PS以上の馬力はイラナイのですがやはりピストン、コンロット
などは対策すべきでしょうか?よろしくお願いします。

タイトルRe: BPターボについて
記事No3555
投稿日: 2011/10/20(Thu) 02:24
投稿者元BPターボ乗り
初めまして。

ブーストを0.7と抑えめにしているにしても、全開&高回転時の
空燃比が12.5〜13では薄過ぎると思いますよ。
点火時期にも左右されますが、排気温度もかなり高くなっていたと
思いますし、ノッキングもかなり出ているだろうと思います。

ブーストが1.0掛かってしまったのなら、攻めたセッティングでも
11.5、耐久性を考えて安全マージンを取って10.5あたりが
空燃比の目安かと思います。

油温に関しては、サーキットで周回を重ねた状態での温度が100℃
ならば、むしろ上出来といった感じで、全く問題ないかと思います。

スキッシュカットについては、私もエンジンを組んだ際にノッキング
対策として行いました。
ロードスターでピストン&コンロッド交換の目安がだいたい200PS
あたりだと思いますので難しいところですね。
街乗りオンリーでたまにフル加速するくらいなら、純正でもイケるんじゃないかと
思いますし、サーキットをガンガン走るのであれば要交換だと思います。
ピストン&ガスケットで圧縮比の対策も出来ますし。

頑張ってくださいね!

タイトルRe^2: BPターボについて
記事No3556
投稿日: 2011/10/20(Thu) 20:00
投稿者セキネ
元BPターボ乗りさん、返信ありがとうございます。
8割サーキット、峠での使用なのでピストン、コンロッド交換を
考えているのですが・・・

ただ、ハイコンプターボには拘りたくて・・・
ファミリアターボのピストンをノーマルガスケットで面研なしで
組むと圧縮比はどれ位になるかご存知ですか?
CA18のピストンがそのまま付くと言う話も聞いたことあるのですが・・・

タイトルRe^3: BPターボについて
記事No3557
投稿日: 2011/10/21(Fri) 02:39
投稿者元BPターボ乗り
こんばんは。

サーキット&峠主体となると、ピストン、コンロッドは交換しておいた方が良さそうな感じですね。

私がエンジンを組んだ時は、ファミリアのGT−Xのピストン
ファミリア・コンロッド、ノーマルガスケットを使用しました。
NB1のBPですが、圧縮比に関しては元々ターボ車のような圧縮比ですので
あまり気にせず、スキッシュカット&ピストン分の調整で十分だろうと
思っていました。
実際に燃焼室容積を測って圧縮比を出したのですが、そのデータを
紛失してしまい、うる覚えですが‥‥9.2くらいだったと思います。

CA18のピストンは、ピンボス部なども含め全くの無加工で付くようです。
私も次のエンジンは戸田のCA18ピストン&メカドックさんのコンロッドを
使って組もうと思っていました。
コンロッドの重量はエンジンレスポンスをかなり左右するのだなと実感
したことがありますので。

マツダのピストン&コンロッドは重量誤差が大きすぎて、重量合わせに
苦労した覚えがあります。

一応お返事させていただきましたが、所詮は素人の意見ですので、
聞き流す程度で参考にしていただければと思います。

タイトルRe^4: BPターボについて
記事No3559
投稿日: 2011/10/21(Fri) 12:51
投稿者セキネ
BP ターボさん、Mr,全噴さん、返信有り難うございます。

お二人の貴重なデータ、本当にありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。今考えているのはノーマルかワイセコのピストン、コンロッドキットです。Mr,全噴さんの言う通り高い部品にはなかなか手を出す勇気も技量も知識もないのでとりあえず色々データを集めてみます。
いつもいつも頼りっぱなしで申し訳ないですが本当にありがとうございます!

タイトルRe^4: BPターボについて
記事No3558
投稿日: 2011/10/21(Fri) 04:57
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
セキネさん、こんばんは。

> 元BPターボ乗りさん
 的確なアドバイスですネ♪

僕の言おうとしていた事は元BPターボ乗りさんの書き込まれた内容とほとんど同じです。

オイル温度が100℃なら、全く問題ないと思います。

ピストンと燃焼室が溶けた考えられる原因は・・・空燃比!
12.5〜13では完全に薄過ぎです。(^^;

ノンターボでも11.5にする位ですからネ!
この空燃比なら間違いなくノッキングを起しています!!

次に組むエンジンではIN側のスキッシュをカットして、
ノッキング対策をした方がイイですよ。
最近のガソリンがまたオクタン価が下がったようですから!

200PS以下のエンジンに高価なパーツを組んでも、ノッキングを起したら壊れます。

プライベーターならまずは壊れても痛手の少ないパーツで組んで、
ベストセッティングが出てからOHの際に耐久性の有るパーツにする方が
イイと思いますヨ。

ハイコンプターボにコダワルのであれば、壊れて当たり前!
メイク&トライでノウハウを勉強する!
プライベーターはお金を掛けない代わりに時間を掛ける!
これが鉄則ですからネ♪

ちなみにメカドックで製作した「赤いハードトップ号」のデータですが、
ピストンはTODAのハイコンプを使い、燃焼室のIN側スキッシュをカットして圧縮比は10.5です。

しかし、この圧縮比でブースト1.2kg/cm2で走らせるとノッキングが出るので
レース用ガソリンとハイオクを1:1で入れてました。

CA18のピストンは確かに無加工で付きます。が、
ピストンハイトがロドスタより短いので、ターボ用を使うと圧縮比が低くなり過ぎてしまいますヨ!

ピストンとコンロッドは軽ければ軽い方がエンジンのレスポンスは格段にアップします。
しかし、耐久性も考慮しないとイケないですし、
街乗り用ピストンをレース用と歌っている物も有るので情報を集めて
パーツ選択をした方がイイですヨ♪

頑張って熱いエンジンを組んでくださいネ。(^^)

タイトルやってくれましたね
記事No3747
投稿日: 2012/03/20(Tue) 12:36
投稿者キタコレ
参照先http://e29.mobi/
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(*´ω`)☆ www.64n.co/