[リストへもどる]
一括表示
タイトルB6エンジン10,000回転
記事No7172
投稿日: 2018/02/28(Wed) 22:27
投稿者tak
ずーーーっと見る専門でしたが、初めて質問させていただきます
ぶっちゃけブログ内の隼ピストン仕様のB6エンジンの記事
大変興味深く拝見させていただきました
カムも過激な作用角でないところにも大変好感が持てました
ブログ内では秘密のコンロッドと隼ピストンとありましたが
クランクはノーマルクランクのバランス取り等でしょうか?
連桿比を大きく取り、高回転でのコンロッド折れ角が浅くなるとはいえ
鋳造クランクのB6のブロックで10,000回転、色んな意味?で痺れますね!
ここまで高回転を狙うにはピストンもクランクもコンロッドもワンオフで
ベースエンジンはBP-VEの一択だと思っていましたが・・・

B6エンジンの今後の発展、非常に楽しみにしております!
質問ではなくただの感想になってしまい、大変申し訳ありません

タイトルRe: B6エンジン10,000回転
記事No7173
投稿日: 2018/03/01(Thu) 09:25
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> takさん

ブログを閲覧して頂いているようで、有難う御座います。

オーナーさんの予算の都合で思い描く1発目のエンジン内容には成ってはいませんが…。

まあ、元々3機は壊れる事を想定して作っていますので、オーナーさんも出費を抑えたいんでしょうね!

プロのSHOPとしては4機目くらいには完成形に仕上げ無いと格好が付かないですからね。(^^;

B6のクランクには鋳造品の他にセミ鍛造品があるので、それを使ってます。

鍛造削り出しは高価だし、折れやすいので僕は滅多に使わないし薦めませんね。
これはチューナーそれぞれの考え方の違いです。

このセミ鍛造には先端延長加工とバランス取りを行っていますが、
1機目で壊れる事を想定しているので余り予算を使ってません。

今回は予算の都合で安価で重たいフライホイール(4.8kg)にしたので、
8,500〜9,000rpmがレブになりそうです。

車検が切れているのでセッティングとセットアップは車検を通してからに成ります。

それもいつになるのか…オーナーさん次第なんですよ。

「鉄は熱い内に打て」って感じでやりたいんですけどね。

まあ、気長に待っていてくださいマシ。(^^;

タイトルRe^2: B6エンジン10,000回転
記事No7174
投稿日: 2018/03/02(Fri) 22:43
投稿者tak
全噴様、早速のご返信ありがとうございます!

エンジンオーナー様にもご都合があるとは思われますが、早くこのエンジンが載った走りや音を見てみたいですね!

鋳造品より鍛造品のほうが何かと上(価格的にも)思っておりましたが
簡単な話ではないのですね、勉強になります
当方BPVEで高回転を考えておりましたが、鍛造クランク…

二つ質問させてください
@BPは鍛造クランクですが、10,000回転狙うにはBPはリスキーなのでしょうか?
(メカドック様の過去の実績ではBPのほうが上まで回っていますね)

AB6には滅多なことでは薦められない鍛造品ですが、使用されるとしたらどのような仕様?

お時間あるときで結構ですので、差し支えなければご回答よろしくお願いいたします

タイトルRe^3: B6エンジン10,000回転
記事No7175
投稿日: 2018/03/03(Sat) 09:24
投稿者Mr,全噴   <4649@mcha-doc.com>
> tak様

アイドリング〜3,000rpmまでは初期慣らしで回しているので音は来店されたお客様も聞いていますが…

何でだか排圧が凄いですね!
マフラーの後ろに立つとスボンの裾がバタバタ叩かれます!!

回す前にマフラーを太くしないとチト心配ですね。(^^;

ご質問にお答え致します。

〉@BPは鍛造クランクですが、10,000回転狙うにはBPはリスキーなのでしょうか?
●回答:
 BPの純正クランクはセミ鍛造です。
 なので鍛造削り出しクランクより柔らかいんです。
 しかし、ストロークがB6よりも長いので寸法的で言っても余り高回転向きでは無いです。
 8,500rpm当たりで抑えて置いた方が長く使えますね。
 でも、短命なレースエンジンではBPで9,600rpmまで回した実績があります。
 他SHOPさんでもBPで10,000rpmエンジンを作っているようなので作れると思いますよ♪

〉AB6には滅多なことでは薦められない鍛造品ですが、使用されるとしたらどのような仕様?
●回答:
 鍛造削り出しクランクはB6に限らず全てのエンジンでお薦めしません。
 が、「無い物は作るしかない」場合には必然的に鍛造削り出しクランクになります。
 車体のボディも同じですが、硬くするとドコかにシワが寄り
 負担が集中して亀裂が入ります。
 なので僕は「しならせて逃がす」事を考えて作りますね。

タイトルRe^4: B6エンジン10,000回転
記事No7177
投稿日: 2018/03/06(Tue) 00:15
投稿者tak
全噴様、いつも素早いご回答ありがとうございます

BPもセミ鍛造だったのですね(セミソリッドプレス鍛造で合ってますか?)
半溶融状態での鍛造で、量産性か何かしらの都合だったのでしょうね

しならせて逃がす、靭性の高さが重要ということでしょうか
壊れる前にストレスを逃がす、とても良い考えだと思います!
クランク用のSCM無垢材選定如何で、後処理加工等で靭性重視のものも狙えそうですね

リスク少なく高回転を回す為には、ストロークダウンクランクを作るしか?

全噴様、この度は分かりやすくご説明頂きありがとうございました
車両製作の際には、4649お願いいたします
(遠方なので、段階的に製作とはいきませんが…)

タイトルRe^5: B6エンジン10,000回転
記事No7178
投稿日: 2018/03/06(Tue) 10:23
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> tak様

クランクへの負担を軽減する為にコンロッドをアルミで作った事もあります。

でも、結局組み込まなかったですけどね。(^^;

BPで高回転を狙いリスクを軽減するならストロークダウンは有効ですよ。

ストローク量85mmという長さはディーゼルエンジン並みですからね!
責めて80mm以下にはしたい所!!

耐久性を持たせたいなら排気量にコダワらず、バランスを重視して制作する事ですね。

> 車両製作の際には、4649お願いいたします
> (遠方なので、段階的に製作とはいきませんが…)

こちらでエンジンを制作して発送する事も可能ですよ。
まずはエンジン搭載後のセットアップやセッティングができるSHOPさんを探して置いた方が良いと思います。

街乗り程度で良いならフリーダムでもOK。
スポーツ走行をしてタイム狙いならVPro(3.24以下)をお薦めします。

VProは新しいタイプの物は点火コイルがパンクする弊害を起こすので辞めた方が宜しいかと!

制作する際にはご相談ください。(^^)

タイトルRe^6: B6エンジン10,000回転
記事No7182
投稿日: 2018/03/12(Mon) 01:26
投稿者tak
参照先http://www.motoiq.com/MagazineArticles/articletype/articleview/articleid/1706/project-miatabusa-part-6--the-wiring-job-from-heck.aspx
全噴様、お世話になっております

> BPで高回転を狙いリスクを軽減するならストロークダウンは有効ですよ。

やはりそうですか、常々ショートならもっと負担なく回りそうだなと考えておりました

少しECUを調べておりました
フリーダムはユーザーフレンドリーなECUとして有名になっていますね
しかしCPUの演算能力16bitのままで、今のそのままのよう?(特に記述が無いので・・・)

その間、各社のECUは32bitに進化していますね
全噴様も、こちらのBBS仰られていたように、8bitより16bitより32bit
めまぐるしく変化するエンジンに追従するためにも
そしてエンジンを美味しく料理する為にも、高bitのECUは必須に感じております
そしてフリーダムはマップが9,000までのようですね(一部ホンダ車のぞく)

> 街乗り程度で良いならフリーダムでもOK。
> スポーツ走行をしてタイム狙いならVPro(3.24以下)をお薦めします。

調べてみて、なるほどと膝を打った次第です

> まずはエンジン搭載後のセットアップやセッティングができるSHOPさんを探して置いた方が良いと思います。

車両含めイチから全て全噴様のところで、お世話になりたいと考えております
もし、お願いするときはface to faceで!新幹線か何かで伺いますね!

メーターフード内がリンク先のようになればカッコいいですよね

タイトルRe^7: B6エンジン10,000回転
記事No7183
投稿日: 2018/03/13(Tue) 11:10
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
> tak様

その際には是非ご来店ください。
楽しくロドスタのおバカ談義をしましょう♪(^^)

リンク先を拝見しました。
11,000rpmからがレブとは…。

やはり海外のやる事は凄いですね!
でも、やらなければ何も変わらない!!

「馬鹿」と言われる事をやり続けると「称賛」されるんですよね。
地動説のコペルニクスやエジソンだって、日本の小田信長だって、
当時廻りからはバカにされてたんですからね!

しかし、それを実現して初めて「称賛」される。
それには 根気、信念、実行力、執着心などが必要です。

「お金が掛るからやらない、辞める」
「壊れた、壊れるからやらない、辞める」
こういう人は他の人と同じ物しか手に入らないですよね!

自分の持つ「夢」を手に入れるには
「成功は、99%の失敗に支えられた1%だ」という、本田宗一郎さんの名言があります。

車での楽しみ方は人それぞれ!
「そこまではやらない」でも良いと思います。

車好き10人が集まっても考え方は10通り!
人それぞれに夢も違えば扱い方も違う!!

僕がやる事は「10通りの車作りをお手伝いする事」だと思ってます。

オーナーさんとじっくり話して
「どんな車にしたいのか?」
「どういう乗り方、走り方をしたいのか?」
これらを雑談を交えてお話して制作します。

だからメカドックには決まったメニューと言う物が無いんですよ!

普通の修理も行うし、普通の車検、オイル交換だってやります。
イタズラやキット物の取付も行います。

決して「敷居が高い」SHOPではありませんからね♪(^^)
尻ごみをしている方が居たら是非一度問合せ、ご来店をなさってみて下さい。

見た目はイカツイですが…ただの車好きなおっさんです。(^^)