[リストへもどる]
新着記事

タイトルОптимизация сайтов
記事No7653   [関連記事]
投稿日: 2024/01/26(Fri) 16:10
投稿者JamesDeAbs   <seo-keysy@piffpaff.ru>
参照先https://seolovin.com/team/obo-mne/
SEOlovin.com - продвижение сайтов от маркетолога Александра Головина. Аудит, оптимизация, контент-маркетинг для роста трафика и конверсии. Привлекает аудиторию из социальных сетей. Отчеты и аналитика. Эффективные и проверенные методы продвижения.

タイトルПошив штор на заказ Донецк
記事No7652   [関連記事]
投稿日: 2024/01/26(Fri) 15:43
投稿者Stephenamupe   <2shtory@piffpaff.ru>
参照先https://2-shtory.ru/
Дизайн штор Донецк

タイトルГорловка Москва
記事No7651   [関連記事]
投稿日: 2024/01/26(Fri) 11:07
投稿者JamesEcoro   <gorlovka-moskva@piffpaff.ru>
参照先https://oscar-tur.ru/moscva/gorlovka-moskva/
Oscar Tur предлагает комфортабельные автобусные рейсы Горловки в Москву. Удобные сиденья, кондиционеры и опытные водители сделают вашу поездку приятной и безопасной.

タイトルRe^3: NB1.5?ターボ仕様について
記事No7641   [関連記事]
投稿日: 2023/11/01(Wed) 09:42
投稿者Mr、全噴   <4649@mecha-doc.com>
> おバカなNB乗りさん

確かにNB2純正ピストンはトップが盛り上がっている形状なのでターボ仕様に使うのは不向きですね!
更に、NB4のターボピストンは既に「廃盤」で手に入りません!!

ブロックを分解できるならNA8純正ピストンに変更して、ガスケットで圧縮比を調整する方が安心ですよ。

圧縮比については掛かり付けのSHOPさんが居るようなので、そちらとご相談ください。
チューナーさんそれぞれで考え方が違いますからね(^^;

R32GT-Rのタービンは1,300〜1,500ccで使うのがベスト。
1,800ccではEXハウジングが小さいサイズになってしまうので、
高回転では排圧が掛かってしまい吹け上がらなくなると思いますよ!

最悪の場合、排気詰まりが原因でピストン温度が上昇して溶けます!!

タービンのEXハウジングに排圧計や排気温度計を付けて、確認しながらセッティングを行う事をお薦めします。

馬力に関してはR32GT-Rが純正ブースト(0.7kg/cu)で280馬力ですから単純に考えて140馬力以下のパワーです。

この程度のパワーならピストン、コンロッドは余裕で持ちます。が…

フライホイールが4.4kgでは軽過ぎると思います!
せめて5kg代のフライホイールにした方がイイですよ。

圧縮比が下がって低回転のトルクが細くなるので、発進時に3,000回転以上回していないとエンストします!!

更に高速巡行では空気抵抗にトルクが負けてアクセルを踏み込む事になり、燃費が悪化します。

でもサーキット走行目的なら軽い方がイイですけどね。(^^;

デフファイナルは計算すれば判るので、お付き合いされているSHOPさんに頼めば判るハズです。
もしくはネット検索で「ギヤ比 車速 計算」でヒットすると思います。

後、余計なお世話かも知れませんが…
後付け過給気を取付けた場合、ブースト領域のマップを制作しないとイケないのでFコンミニでは対応できません!

最低でもトラストの銀マネと圧力センサーを付けてセッティングした方が宜しいかと!!

この辺もSHOPさんとご相談してみてください。

タイトルRe^2: NB1.5?ターボ仕様について
記事No7640   [関連記事]
投稿日: 2023/11/01(Wed) 03:36
投稿者おバカなNB乗り   <r.pocky@icloud.com>
お返事ありがとうございます!

昨日ブローエンジンを確認してきました!4番ピストンのトップがデトネーションを起こしており排気側トップリングのすぐ上までピストンが溶解・溶けたアルミがシリンダーに張り付いている状態でした。

レスでいただいたアドバイスをもとに現在メニューを組んでいる最中です。(夏前にNB2を事故で廃車にした後に何とかNB1を用意したのでほぼ無一文ですが笑)

腰下はNB2、ヘッドはNB1がベースで排気側のカムを256度、タービンは費用を抑えるために32Rの物とニコイチ出来ないか試してもらってる最中です。
全体的な感じはNAっぽく上の物足りない部分をターボでプラスα出来るエンジンが出来ればいいなと考えています。

そこでまた質問があるのですがNB2のピストントップがかなり盛り上がっておりターボ仕様で使うのはどうなのか?とエンジンをお願いしているお店で議論になっておりNB1のピストンを入れるかNB2のピストンそのままでいくのか部品があるかわからないNB4ターボのピストンを入れるかで悩んでおります。
自分的にはターボピストンが無ければガスケットを入れて圧縮を落とせば十分NB2ピストンでも大丈夫かと思いますがどうなのでしょうか?

ブースト圧も壊れないこと最優先でHKSと同じぐらい(0.5)ぐらいかかれば十分だと考えていますがその場合馬力はいくらぐらいになるのでしょうか?CPはNB1純正+Fコンミニプラスです。


●回答:
 純正ピストンの対応馬力はNA用は200〜250馬力、純正ターボピストンは250〜300馬力です。(メカドックデータ)
 但し、レスポンスを上げ過ぎたり、
 デフファイナルを変更して加速を良くしてピストンスピードが上がると
 ピストンボスの剛性が弱いので破損して、コンロッドがブロックを突き破って
 「こんにちは」しますので程ほどに!&#128517;

↑今回ターボ+前に使用していた軽量フライホイール(4.4s)
)を使用しようと考えていますがこのレベルでも注意しておいた方がいいのでしょうか?
デフファイナルがいくつか現在わからないので少し不安です、6速100km/hの時に3000回転を少し超えておりNB2より少しショートな気がします。

タイトルRe: NB1.5?ターボ仕様について
記事No7638   [関連記事]
投稿日: 2023/10/30(Mon) 10:13
投稿者Mr、全噴   <4649@mecha-doc.com>
> おバカなNB乗りさん

初めまして。

NB1HKSボルトオンターボ仕様でエンジンをブローさせてしまいましたそうですね!

ブローした原因も調べるとは&#127925;
熱い方のようで嬉しくなります。&#128513;

原因が「4番ピストンの棚落ち+シリンダーの傷」
という事なので、燃料が合って居なかったか、デトネーション(異常燃焼)が起きていたのかも知れませんね!

B型エンジンの燃料室形状は余りよろしくないので、ブーストは1.0kg/cu以下、
長持ちさせたいなら0.8kg/cu以下で設定した方がイイですよ!!&#128517;

では、ご質問にお答えしましょうかね。


> 2個一で組む場合ヘッド等の部品の互換性はあるのでしょうか?
> またセンサー類のカプラー等もポン付けと考えてもよろしいのでしょうか?

●回答:
 ヘッド本体はボルトオンで付きます。
 どちらのヘッドを使うかにもよりますが、NB2のヘッドを使うなら可変バルタイのオイルラインも使う事になります。
 その際に、ブロックにオイルパイプを挟み込むバンジョウボルトのピッチが違うので
 タップでネジ穴を切り直さないと付きませんのでご注意を!
 油圧センサー、カム角センサー、クランク角センサーは同品番なのでそのまま使えますよ。


> ダメになったHKSのキットのタービンの代わりにR32のタービンを取り付けようと考えていますがそのまま使えるのでしょうか?
> (フランジの形状・コンプレッサーの向き当)

●回答:
 EXフランジは同じT25なのでボルトオンで付きます。が…
 EXエクステンションのボルト位置、コンプレッサーの向き、コンプレッサー出口形状、
 オイルリターンパイプ径など、いくつか変更する必要がありますね。
 しかし、R32GT-RのタービンはHKSタービンより小さいかったような気が…
 どうせ替えるならS14またはS15タービンの方がもりもりトルクになって楽しいですよ&#127925;&#128513;


> 腰下がNB2になり圧縮比が上がりますがNB1ヘッド+2mmのガスケットで許容馬力はいくら程度になるのでしょうか?

●回答:
 純正ピストンの対応馬力はNA用は200〜250馬力、純正ターボピストンは250〜300馬力です。(メカドックデータ)
 但し、レスポンスを上げ過ぎたり、
 デフファイナルを変更して加速を良くしてピストンスピードが上がると
 ピストンボスの剛性が弱いので破損して、コンロッドがブロックを突き破って
 「こんにちは」しますので程ほどに!&#128517;


> CA18のピストンなら手に入りそうなのですがそちらを使用する場合圧縮比が低くなりすぎると過去ログにありましたが
> ヘッドの面研で帳尻を合わせることは可能でしょうか?
> ピストンのみCAでコンロッドがノーマルだとエンジンの余力的な意味であまり意味がないのでしょうか

●回答:
 まずCA18ピストンを使う場合、純正ピストンはお薦めしません。
 理由は…直ぐに棚落ちして壊れます!
 目標馬力によって選択するピストンが違いますが、300馬力までならファミリアGT-X(BG8Z)の
 純正ターボピストンで十分持ちます。が…残念ながら「廃盤」。。。
 使えそうな安価な純正ピストンを模索しているんですが中々。。。
 現状で手に入るのはワイセコ製ターボピストンですね。
 純正コンロッドに関しては250〜300馬力まで持ちますよ。
 

> NB2の排気側のカムをNB1ヘッドに乗せるいわゆる排カムは可能なのでしょうか?可能な場合256度カムは吸気側と排気側どちらにつけるのが効果的なのでしょうか?

●回答:
 NB1ヘッドを使うならスライドカムプーリーを付けてバルタイ調整すれば
 NB2用EXカムをIN側に使う事は可能です。が… カムプーリーのノックピン位置を変更も必要!
 カム角センサーの位置がズレてエンジンが掛からなくなります。
 NB2EXカムは250度(薄ら覚え?!)だと思いました。
 IN側がタービンで空気が押し込まれるので、256度カムを使うならEX側に組んで排気効率を上げるのがお薦めです。

以上、ご参考まで。

タイトルNB1.5?ターボ仕様について
記事No7637   [関連記事]
投稿日: 2023/10/30(Mon) 00:08
投稿者おバカなNB乗り   <r.pocky@icloud.com>
初めまして、困ったときはいつもこちらを拝見させていただいてます。
先日愛車のNB1HKSボルトオンターボ仕様のエンジンをブローさせてしまいました。
ダメージとしては4番ピストンの棚落ち+シリンダーの傷でおそらくタービンのオイルシールがダメになってオイルを大量に吸ってしまったのではないか?という感じでした
そこでNEWエンジンを製作する流れになったのでいくつか質問させてください。

現在手元にはNB1エンジン(中身ノーマル、ターボ仕様、腰下ブロー)NB2エンジン(タックイン99にてOHモディファイ2というメニューでしてるらしい、マルハ256カム、事故車から取り外しオイルパンクラックあり)の2機がありますここから2個一で組む場合ヘッド等の部品の互換性はあるのでしょうか?
またセンサー類のカプラー等もポン付けと考えてもよろしいのでしょうか?

ダメになったHKSのキットのタービンの代わりにR32のタービンを取り付けようと考えていますがそのまま使えるのでしょうか?(フランジの形状・コンプレッサーの向き当)

腰下がNB2になり圧縮比が上がりますがNB1ヘッド+2mmのガスケットで許容馬力はいくら程度になるのでしょうか?

CA18のピストンなら手に入りそうなのですがそちらを使用する場合圧縮比が低くなりすぎると過去ログにありましたがヘッドの面研で帳尻を合わせることは可能でしょうか?

ピストンのみCAでコンロッドがノーマルだとエンジンの余力的な意味であまり意味がないのでしょうか

NB2の排気側のカムをNB1ヘッドに乗せるいわゆる排カムは可能なのでしょうか?可能な場合256度カムは吸気側と排気側どちらにつけるのが効果的なのでしょうか?

ざっとこれだけ疑問がありましたがエンジンを組むにあたってまた疑問が出てくると思いますがぜひ回答お願いします。

タイトルRe: NA6 用ダイレクトイグニッション KIT(開発中)について
記事No7632   [関連記事]
投稿日: 2023/09/20(Wed) 09:01
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>
〉Jaune Limited さん

中部ミーティングはお疲れ様でした。
お陰様で貴重なマーケティング情報が得られました。

ご質問に関してご回答させて頂きます。

> @このキットはいつ頃発売予定でしょうか?
●回答:
 純正タコメーターを作動させるタコメーター・アダプターの開発、
 共に同時点火からシーケンシャル点火に変更するシーケンシャル・アンプの開発が
 まだ済んでおりませんのでハッキリとした販売開始時期はまだ未定です!
 ですが、冬のボーナス時期には間に合わせたいと思っております。

> A販売価格はどのくらいでしょうか?
●回答:
 タコメーター・アダプター及びシーケンシャル・アンプの開発に伴い、
 低コスト検討いかんで価格が変わりますのでこれもハッキリとは言えませんが…
 10〜20万円以内での価格設定が出来るように検討しております。

> BCPUは書き換えもしくは取り替え必要でしょうか?
●回答:
 今まで販売されていたダイレクトイグニッションKITでは純正タコメーターが動かず、追加メーター取付が必要!
 また、シーケンシャル点火にするにはフルコン化が必要でした!!
 そのコストは高額で40〜60万円ほど掛かりました。
 現在、当社が開発しているダイレクトIGNキットでは純正CPUのままで純正タコメーターが動くように対策。
 及び、標準ハーネスでは同時点火のまま、オプションでアンプを取付ければシーケンシャル点火へ変更できる。
 この商品内容で開発しております。

> CCPUの書き換え等が必要ない場合、個人でも簡単に取り付けられるでしょうか?
●回答:
 商品形態はほぼボルトオンで構成開発をしております。
 CPUの書き換えやフルコン化は必要ありません。
 商品単体の10〜20万円以内という価格で見ると高く感じる方も多いと思いますが…
 CPUの書き換えやフルコン化、同時点火(信号配線2本)からシーケンシャル点火への変更(新規信号配線2本追加)、
 追加タコメーター取付による新規配線の引き込みなどの購入、取付をしなくて済む!となると非常に安価な商品だと思います。


昨今の電子パーツ価格高騰により低コスト化に苦労するのが目に見えておりますが…
安価な海外パーツは使わず、日本製での制作に拘りたいので販売開始までお待ちください。

メカドックでは商品開発を低コストに抑える為に雑誌媒体に広告を打っておりません。
皆様の口コミだけが販売促進に繋がっております。
今回、中部ミーティングでご興味のある商品が御座いましたら周りの方々にお話しして頂けると幸いです。

何か判らない事やご質問が有りましたらお気軽にお問合せください。

今後も「おバカ」な商品を作り続けて行きますので、ご愛好の程、宜しくお願い致します。m(_ _)m

タイトルNA6 用ダイレクトイグニッション KIT(開発中)について
記事No7630   [関連記事]
投稿日: 2023/09/19(Tue) 22:22
投稿者Jaune Limited
メカドック様
お世話になっております。

昨日、中部ミーティングにて、質問をさせていただいた者です。

さらに質問したいのですがよろしいでしょうか。

@このキットはいつ頃発売予定でしょうか?
A販売価格はどのくらいでしょうか?
BCPUは書き換えもしくは取り替え必要でしょうか?
CCPUの書き換え等が必要ない場合、個人でも簡単に取り付けられるでしょうか?

すみませんが、ご回答いただければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

タイトルRe^2: LSD装着について
記事No7627   [関連記事]
投稿日: 2022/08/30(Tue) 02:17
投稿者Nb1祭り
毎度丁寧にありがとうございます!

とても参考になりました!

またOHの時にお願いしたいと思います