Technical BBS
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: ボルトの伸び管理について
投稿日: 2010/05/12(Wed) 04:14
投稿者Mr,全噴   <4649@mecha-doc.com>

まーさん、お久し振りです♪

最近はブログを一生懸命に更新してます。(^^;;

仙台からは遠いですからネ!
でも福島からアオキチさんはいつもコチラに来られてますヨ♪

僕もドラッグレースを仙台ハイランドで参戦していたので
そんなに遠いとは感じないんです。
でも5時間は掛かりますけどネ!(*´д`*)ハァ

コンロッドボルトについてですが
ロドスタのB型エンジンに使われているコンロッドボルトは軟弱で
何本も伸びた経験があります。
ボルト単体での部品がマツダは出ないので、スペアのコンロッドを何本も取って置いて
伸びたらスペアから取って使ってましたネ!!!

コンロッドボルトを交換した事が無いSHOPは、コンロッドボルトの
伸び測定をして無いんじゃないかな?!

さて、説明に入りましょう!!
まずマイクロゲージでコンロッドボルトの長さを測ります。
計測した数値を書き止めて置き、次にコンロッド単体にメタルを組んで、
キャップも付けてナットを規定トルクの5.5kで締め付けます。
締め付けた後のコンロッドボルトの長さを計測し、どれ位伸びているのか
計算をするわけです。

伸びの限度値は・・・整備書に書いて有ったハズなんですが・・・
この前アオキチ号のエンジンを組んだ際に整備書を仕舞った場所が判らなくて!!

見つけ次第また書き込みます↓(´д`)スミマセン


- 関連一覧ツリー (● をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー